[ [野球] ] 2008/10/07(火)
先日、球界の番長こと”清原和博”選手が引退しました。
高校時代から清原選手を観てきたプーパパには、
とても淋しく思えました。
思えば高校一年の夏の甲子園決勝で、横浜商業の
三浦投手から打ったライトへのホームランは今でも
脳裏に焼きついています。
清原選手の見事な流し打ちは、当時から身に着けて
いた技術のように思えます。
また、準決勝で対戦した池田高校の水野投手は、
当時から彼の才能を高く評価していました。
間違いなく高校野球史上最強のバッターだったのでは、
ないでしょうか?
その後の彼の活躍は、記述するまでもなく
目覚しいものでした。
ですが、巨人に入ってからの彼の野球人生は大きく
変わって来ました。
打撃不振や相次ぐ故障に悩まされプレーそのものよりも
”彼の生き方そのもの”が多くのファンを魅了していったのでは
ないでしょうか?
彼が残した成績以上に野球界にインパクトを残した
選手だったのではないでしょうか?
清原選手 本当にお疲れ様でした。
たくさんの感動をありがとうがざいました。
(応援ポチッ!)
下のリンクをクリックすると、このサイトのランキングに反映されます。
みなさんの応援が私の励みになります。
応援よろしくお願いします。
また、右サイドバーの一番上にある「比較.com」の
自動車保険の無料見積りも何卒よろしくお願い致します。
| このページの先頭へ |
女性ブログランキング(01/ 23)
サトシ(12/ 15)
サトシ(10/ 12)
サトシ(09/ 29)
敗戦処理。(09/ 28)
サトシ(09/ 20)
gokiemi(09/ 18)